top of page
現在頒布中の御朱印
*郵送ご希望の方は、メールでお問い合わせ下さい。
tachibanajinjya@yahoo.co.jp
11月からの限定御朱印 詳しくは御朱印ページに



令和3年8月
8月8日、夏詣 湯立祭を斎行しました。境内に据えられた大釜に湯をたぎらせ、鈴、刀、矛、笹の葉を使い
笛、太鼓などの楽に併せて祓い清める神事で笹の葉で飛ばした湯滴を浴びれば、無病息災、誓願成就の御利益が得られるという
日本古来から続く神楽です。また、神事で使用した笹の葉の枝をお持ちに成ると幸せに過ごせるとも言われております。
8月15日 戦没者慰霊祭・終戦記念祭 毎年雲仙市長をはじめ多くのご来賓、ご遺族が参集して遺影を本殿に移して執り行われますが、本年は感染症拡大防止のため神職のみで斎行いたしました。
8月29日、一年に一度夕日が参道を走ります。
8月31日、橘中佐ご命日祭を斎行いたしました。例年、自衛隊静岡板妻駐屯地にて橘祭に参列し靖国神社に正式参拝しますが
今年も参列、正式参拝は叶いませんでした。
_JPG.jpg)










bottom of page