橘神社 社務所建て替え事業 御奉賛のお願い
橘神社は昭和十五年に長崎県社として竣工して以来、今日では春は爛漫と咲き誇る桜見物で、年末年始には一の大鳥居に併設して建つギネス認定の大門松の見物・参拝で、雲仙市はもとより日本全国、数多くの方々に参詣頂いております。
さて、社務所も建立から八十年余となり老朽化が顕著になっておりますため御鎮座八十周年記念事業の一環としまして建て替え工事を実施したいと思っております。
つきましては、ご参拝いただく皆様の無事安全と橘神社の今後の更なる保全を図り、祭儀斎行に万全を期すため、社務所建て替え事業を、左記により実施したく存じますので、何卒、皆様におかれましては諸事御賢察の上、格別の思し召しを以て浄財の御寄進を賜りますよう、ここにお願い申し上げます

WE WELCOME YOUR DONATION



社務所建て替えのお願い
事業内容
社務所の建て替え
着工予定 令和年二年度からの予定
寄付募財の受付及び受付場所 橘神社社務所
(奉納) 一口 二〇〇〇円からお願い申しあげます。
(振込先/郵便振替 01700-8-146615 )
振込の場合は専用の振込用紙がございます。書留でご送付の方は下記住所までご送付をお願い申し上げます。
〒八五四-〇四〇六 長崎県雲仙市千々石町己五二九番地
橘神社奉賛会
問い合わせ 橘神社社務所 0957 37 2538